中津りりか
役職 | : - |
---|---|
在学中 | : 立命館大学産業社会学部(3回生) |
出身地 | : 大阪 |
誕生日 | : 1992年6月1日 |
よく言われる第一印象は? | 話しかけづらい |
---|---|
趣味は? | ドキュメンタリー鑑賞 |
座右の銘 | Let it be |
尊敬する人 | 高校の同級生のみんな |
好きな本 | 世界遺産の図鑑 |
好きな食べ物は? | チョコミントのアイス |
好きな音楽は? | ノリノリポップな音楽 |
嬉しいと感じる時はどんな時? | お腹が痛くなるくらい笑っているとき |
10年後の自分に一言! | 冒険心まだちゃんと持ってる? |
学生通信社に入ろうと思ったキッカケは?
産経関西のサイトを見ている時に、学生通信社の記事を見つけたことがきっかけです。就職活動を前に、社会の問題や構造を知らない自分がこのまま社会に出てはいけないと感じていたので学生通信社を通して様々な社会人の方に出会い学ぶことがきると思い、エントリーしました。
学生通信社でやりたいことはなんですか?
学生通信社に入りいろんなお仕事をしている方に出会い、世の中にはまだまだ私が知らないことや気付いていないことがたくさんあるということを痛感しています。なので、これまで自分が知らなかった世界をたくさん知りたいです。そして、凝り固まった自分の価値観を覆されるような言葉に出会い、それを記事として伝え、読んだ人の心を動かしたいです。確かにそこにあるのに見えにくいこと、大事なのに気付きにくいことなどを、記事にして自分の意識はもちろんですが、読んだ人の意識も変えられたら素敵だと思います。
これまでに最も力を入れてきたことはなんですか?
大学1年時から、若者・大学生に対する性知識の向上啓発活動を行う学生団体に所属し、フリーペーパー制作や講演会、イベントに参加してきました。1期メンバーとして団体に入り、5000部のフリーペーパーを発行したことがその中でも1番力を入れたことだと思います。全ての考えを認め合い、また、新しい価値を生み出せる企画内容をメンバーと試行錯誤しながら、企業スポンサーの方の理解を少しずつ得、発行できたときはとても嬉しかったです。実際に目に見える功績は出しにくい活動ではありますが、今もフリーペーパー発行にむけて活動しています。
活動修了時点での目標はなんですか?
社会を常に意識できる人になることです。これまで自分のことや身近なことにしか興味がありませんでした。それは社会で起きていることと自分とを結びつけて考えられなかったからだと思います。しかし、社会の中で起こることに自分と関係していないことなど何もないと思います。学生も社会人も関係なくたくさんの人に出会い、いろんなことに興味を持ち、気付き、自分も社会の一員であると意識し行動できる人になりたいです。
これから学生通信社に入ろう思っている方に一言!
「迷ったらGo」。これは私が中学入学の時に当時の校長先生に言われた言葉です。たくさんのチャンスはそこら中に転がっているけれど、それに挑戦するのか、しないのかは自分次第。ただ、少しでも迷うのならそれに飛び込めばきっと何かに出会えると思います。学生通信社は本当にいろんな方に出会える場所です。あなたを変える出会いが待っていると思います。
- 【学生記者が行く】「GREEN BLUE」堤庸策代表に聞く(2014.06.01)
- 「観光」で地域を元気に 全国から高校生集まり「観光サミット」(2014.04.24)
- 大阪の金属加工メーカー、原発事故サポートし新たな企業価値を(2014.04.24)
- 進路未定が2人に1人、通信制高校生の未来(2014.04.24)
- 【学生記者が行く】八木俊匡代表に聞く(2014.04.22)