2012.07.10記者:清水昭安
近畿大学2年生の高梨秀之さん=写真右=は、株式会社ジオリゾーム(大阪府吹田市)のインターンシップ生だ。同社は「人々がいきいきと暮らす美しい街と環境を創る」ことを目指し、土壌汚染調査や電柱地中化などの環境活性化業を営んでいる。...続きを読む
2012.07.10記者:喜多元哉
生活習慣病の拡大や高齢化が進む日本。フィットネスクラブ運営やスポーツ用品販売を行うサップス(兵庫県芦屋市)は、地域社会のコミュニティーを築きながら人々の健康増進をサポートしている。中瀨敏和社長に起業のきっかけやスポーツクラブの現状、今後の展開を聞いた。...続きを読む
2012.07.10記者:德永裕也
経営者がコミュニケーションの手段の一つとしてマジックを学ぶ団体日本コミュニケーション協会は、東日本大震災チャリティマジックイベント「MAGICFESTIVAL」を、7月11日大阪市北区のANAクラウンプラザホテルで開催する。...続きを読む
2012.07.04記者:小西佑弥
野菜と鮮魚の専門店の「八百鮮」(大阪市福島区)は、障害のある人の雇用を積極的に行っている。現在、全従業員11人のうち4人が発達障害、精神障害を抱える人たちだ。「障害のある人だから雇っているという感覚はないです。全従業員が同じように働いています」と市原敬久社長(29)は話す。...続きを読む
2012.06.28記者:橋本翔一朗
アートを通して子どもたちに希望と自信を与えるNPO法人「GOFAR BANK(ゴーファーバンク)」=大阪府交野市=は7月1日に同市私市の「星の里いわふね(市立いわふね自然の森・スポーツ・文化センター)」で「GOFAR BANK Summer Festa First 2012-僕たちの可能性は無限大だ!-」を開催する。映画鑑賞や、石のアートづくり、コンサートなどを通じて訪れた人々に自分の可能性が無限にあることを感じてもらうプログラムを準備している。...続きを読む