よく言われる第一印象は? | おとなしい、落ち着いている |
---|---|
趣味は? | 旅 |
座右の銘 | 言行一致、外柔内剛 |
尊敬する人 | 母 |
好きな本 | 黄色い目の魚、夜は短し歩けよ乙女、最悪 |
好きな食べ物は? | 玉子焼き |
好きな音楽は? | Westlife,Taylor Swift |
嬉しいと感じる時はどんな時? | 誰かに喜んでもらえたとき |
10年後の自分に一言! | どこで何をしていますか? |
学生通信社に入ろうと思ったキッカケは?
学生通信社の運営支援をする(株)PRリンクの神崎英徳社長にお会いして話を聞き、人柄や志に魅了され、同社でインターンを始めたことがきっかけです。学生通信社の活動を通して、魅力的な経営者や社会を良くするために活動する中小企業を取材し記事を書くことで、将来の理想の社会についての自分の価値観を磨き、意見を分かりやすく伝えられるようになりたいです。
学生通信社でやりたいことはなんですか?
子どもと関わるボランティアをしたことで興味を持った教育を中心に、今までに触れたことのない分野の取材もすることで自分の視野を広げていきたいです。私が書いた記事を読んだ人に新しい分野への興味や新たな視点を持ってもらい、行動を変えるきっかけを与える記事を書いていきます。
これまでに最も力を入れてきたことはなんですか?
海外でのボランティア活動です。この中で学んだことは相手を尊重しながら、自分の意見を主張することです。相手の行動に対して意見を言いすぎて人間関係にひびが入ったり、逆に意見を言わずにいて仕事の運営がうまくいかなかったりしました。意見の主張の仕方の違いは、個々人の性格によるものもあれば、その社会における文化によるものもありそれに対してどう向き合えばよいか悩みました。特に世界各国から集まったボランティアが英語を使って母国以外の社会で活動する上で、どの考え方に合わせるべきかわからず難しかったです。ここで悩み学んだことをこれからの活動の中で自分のものにしていきたいです。
活動修了時点での目標はなんですか?
私は学生通信社の事務局として学生通信社とメディア、(株)PRリンクをつなぐ役割と学生通信社内部の仕組みづくりを担っています。なので学生通信社に関わる人々との関係づくりやメンバーが活動しやすい環境づくりをし、今後も活動を継続していけるように学生通信社を発展させていきたいです。その過程で、私が課題としている、組織の目標に向かって活動することと相手の思いや価値観をくみ取ること、自分の意見を伝えることの3つのバランスをとりながら組織に貢献する力を身につけたいです。
これから学生通信社に入ろう思っている方に一言!
学生通信社の活動を通して自分自身の、そして周りの人の視野や可能性を広げたいという想いを持っている人にぜひ参加してほしいです。ここにはさまざまな背景を持つメンバーをはじめ、個性豊かな経営者との出会いの場があります。自分の言葉で想いを伝えたいという心意気のある人はぜひ一緒に活動しましょう。
- ミラノで「和」を発信、「旅芸人」の仕事の流儀(2014.04.24)
- 「庭とともに心豊かな暮らしを」 庭職人という生き方(2014.04.24)
- 関西のモノづくり魂、開発途上国へ(2014.04.24)
- 新しい制震技術で自然を感じる暮らしを――積水ハウスの「スローリビング」(2014.04.24)
- 【学生記者が行く】「ココウェル」水井裕社長に聞く(2014.04.22)
- 「人間愛」で社会に必要な企業へ 積水ハウス 02(2014.04.17)
- 「人間愛」で社会に必要な企業へ 積水ハウス(2014.04.17)
- 【学生記者が行く】「グローバルエンジニアリング」荒川健一社長に聞く(2014.04.17)